春日野に粟蒔けりせば鹿待ちに 佐伯赤麻呂 万葉集 巻3-405 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 30, 2023 春日野に粟蒔けりせば鹿待ちに継ぎて行かましを社し恨めし春日野尓カスガノニ粟種有世伐アハマケリセバ待鹿尓シシマチニ継而行益乎ツギテユカマシヲ社師怨焉ヤシロシウラメシ佐伯赤麻呂サヘキノアカマロ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
夏野行く牡鹿の角の束の間も 柿本人麻呂 万葉集 巻4-502 5月 24, 2022 夏野行く 牡鹿の角の 束の間も 妹が心を 忘れて思へや 夏野去 ナツノユク 小壮鹿之角乃 ヲシカノツノノ 束間毛 ツカノマモ 妹之心乎 イモガココロヲ 忘而念哉 ワスレテオモヘヤ 柿本人麻呂 カキノモトノヒトマロ 続きを読む
降る雪の白髪までに大君に 橘諸兄 万葉集 巻17-3922 12月 26, 2022 降る雪の 白髪までに 大君に 仕へまつれば 貴くもあるか 布流由吉乃 フルユキノ 之路髪麻泥尓 シロカミマデニ 大皇尓 オホキミニ 都可倍麻都礼婆 ツカヘマツレバ 貴久母安流香 タフトクモアルカ 橘諸兄 タチバナノモロエ 続きを読む
妹が家に咲きたる梅のいつもいつも 藤原八束 万葉集 巻3-398 3月 02, 2022 妹が家に 咲きたる梅の いつもいつも なりなむ時に 事は定めむ 妹家尓 イモガイヘニ 開有梅之 サキタルウメノ 何時毛々々々 イツモイツモ 将成時尓 ナリナムトキニ 事者将定 コトハサダメム 藤原八束 フジハラノヤツカ 続きを読む
春は萌え夏は緑に紅の 作者未詳歌 万葉集 巻10-2177 8月 15, 2022 春は萌え 夏は緑に 紅の まだらに見ゆる 秋の山かも 春者毛要 ハルハモエ 夏者緑丹 ナツハミドリニ 紅之 クレナヰノ 綵色尓所見 マダラニミユル 秋山可聞 アキノヤマカモ 作者未詳歌 サクシャミショウカ 続きを読む
昔こそ難波田舎と言はれけめ 藤原宇合 万葉集 巻3-312 10月 04, 2022 昔こそ 難波田舎と 言はれけめ 今は都引き 都びにけり 昔者社 ムカシコソ 難波居中跡 ナニハヰナカト 所言奚米 イハレケメ 今者京引 イマハミヤコヒキ 都備仁鷄里 ミヤコビニケリ 藤原宇合 フジワラノウマカイ 続きを読む
人もなき国もあらぬか我妹子と 大伴家持 万葉集 巻4-728 11月 20, 2022 人もなき 国もあらぬか 我妹子と たづさはり行きて 副ひて居らむ 人毛無 ヒトモナキ 國母有粳 クニモアラヌカ 吾妹子与 ワギモコト 携行而 タヅサハリユキテ 副而将座 タグヒテヲラム 大伴家持 オオトモノヤカモチ 続きを読む
正月立ち春の来らばかくしこそ 大弐紀卿 万葉集 巻5-815 3月 15, 2022 正月立ち 春の来らば かくしこそ 梅を招きつつ 楽しき終へめ 武都紀多知 ムツキタチ 波流能吉多良婆 ハルノキタラバ 可久斯許曽 カクシコソ 烏梅乎乎岐都々 ウメヲヲキツツ 多努之岐乎倍米 タノシキヲヘメ 大弐紀卿 ダイニキノマエツキミ 続きを読む