あしひきの山鳥の尾の一峰越え 作者未詳歌 万葉集 巻11-2694 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 27, 2023 あしひきの山鳥の尾の一峰越え一目見し子に恋ふべきものか足日木之アシヒキノ山鳥尾乃ヤマドリノヲノ一峰越ヒトヲコエ一目見之兒尓ヒトメミシコニ應戀鬼香コフベキモノカ作者未詳歌サクシャミショウカ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
采女の袖吹きかへす明日香風 志貴皇子 万葉集 巻1-51 5月 28, 2025 采女の 袖吹きかへす 明日香風 都を遠み いたづらに吹く 婇女乃 ウネメノ 袖吹反 ソデフキカヘス 明日香風 アスカカゼ 京都乎遠見 ミヤコヲトホミ 無用尓布久 イタヅラニフク 志貴皇子 シキノミコ 続きを読む
月見れば同じ国なり山こそば 大伴池主 万葉集 巻18-4073巻 9月 12, 2022 月見れば 同じ国なり 山こそば 君があたりを 隔てたりけれ 都奇見礼婆 ツキミレバ 於奈自久尓奈里 オナジクニナリ 夜麻許曽婆 ヤマコソバ 伎美我安多里乎 キミガアタリヲ 敝太弖多里家礼 ヘダテタリケレ 大伴池主 オオトモノイケヌシ 続きを読む
あしひきの山下ひかげかづらける 大伴家持 万葉集 巻19-4278 1月 19, 2023 あしひきの 山下ひかげ かづらける 上にやさらに 梅をしのはむ 足日木乃 アシヒキノ 夜麻之多日影 ヤマシタヒカゲ 可豆良家流 カヅラケル 宇倍尓也左良尓 ウヘニヤサラニ 梅乎之努波牟 ウメヲシノハム 大伴家持 オオトモノヤカモチ 続きを読む
妹が家に咲きたる梅のいつもいつも 藤原八束 万葉集 巻3-398 3月 02, 2022 妹が家に 咲きたる梅の いつもいつも なりなむ時に 事は定めむ 妹家尓 イモガイヘニ 開有梅之 サキタルウメノ 何時毛々々々 イツモイツモ 将成時尓 ナリナムトキニ 事者将定 コトハサダメム 藤原八束 フジハラノヤツカ 続きを読む
大君は神にしませば天雲の 柿本人麻呂 万葉集 巻3-235巻 9月 07, 2022 大君は 神にしませば 天雲の 雷の上に 廬りせるかも 皇者 オホキミハ 神二四座者 カミニシマセバ 天雲之 アマクモノ 雷之上尓 イカヅチノウヘニ 廬為流鴨 イホリセルカモ 柿本人麻呂 カキノモトノヒトマロ 続きを読む
桜花今盛りなり 大伴家持 万葉集 巻20-4361 3月 31, 2022 桜花 今盛りなり 難波の海 押し照る宮に 聞こしめすなへ 櫻花 サクラバナ 伊麻佐可里奈里 イマサカリナリ 難波乃海 ナニハノウミ 於之弖流宮尓 オシテルミヤニ 伎許之賣須奈倍 キコシメスナヘ 大伴家持 オオトモノヤカモチ 続きを読む
正月立ち春の来らばかくしこそ 大弐紀卿 万葉集 巻5-815 3月 15, 2022 正月立ち 春の来らば かくしこそ 梅を招きつつ 楽しき終へめ 武都紀多知 ムツキタチ 波流能吉多良婆 ハルノキタラバ 可久斯許曽 カクシコソ 烏梅乎乎岐都々 ウメヲヲキツツ 多努之岐乎倍米 タノシキヲヘメ 大弐紀卿 ダイニキノマエツキミ 続きを読む